会員登録(無料)をする ログイン

動画の閲覧には、
会員登録と、申込みが必要です。

会員登録(無料)をする

日程‖2023年5月30日(火)13:00〜16:30
場所‖神戸 csew

第一部
「萌芽の時」

福永淳平(ワイン醸造家 ボタニカルライフ代表)

第二部
「不自然の力」

相良 育弥(茅葺き職人 くさかんむり代表)

第三部 
「無いなら創る 居ないならなる」

若者とのダイアログ
feat. 神戸・播州エリアの若者と


司会‖タネト奥津爾 @taneto_unzen


第一部はワイン醸造家。

心からリスペクトする唯一無二のワイン生産者であるボタニカルライフの福永くんとの対話。野良犬のように生きてきた彼が、なぜワインに行き着いたのか。ナチュラルワイン作りの不利地ともいえる西日本、加西市でなぜワイン作りをはじめたのか、じっくりと。

第二部は茅葺き職人。

くさかんむり代表の相良 育弥さんが登場。20代前半はクラブに入り浸り自分がなにをしたいのか、悶々と模索する日々だった相良さん。彼がなぜ茅葺き職人を目指すに至ったのか。「基本的人権のない修行時代」を経て、いま相良さんが何を目指すのか、聞き出します。

第三部は若者たちと

福永淳平・相良 育弥・奥津爾の3人と20代の若者たちとのダイアログを。若者からの質問を軸に、参加者の皆さんを巻き込みながら、それぞれの考え、哲学を交換します。対話を通して皆さんが何を目指してここまできて、そしてどこへ向かっているのか、それぞれが想い出し、新しい何かを発見する時間になれば、嬉しいです。

2024.02.23